お気楽ミュージアム

novels

若書きの小説たち。つたないけれど、これも私の一部。

novelsのtopへ

novels

too Bitter Chocolate

いつか世界の終わりを描いた小説を書いてやろうと思っていた。
なのに、現実が私の妄想より先にやってくるなんて、やっぱり事実は小説より奇なりってやつなのかな?


第一報はインターネットの掲示板だった。
「おい、お前ら世界の終わりが来ますよ!」
なんてもう見飽きたスレッドタイトル。だけど、あまりに伸びが速いので、つい気まぐれにクリックしてみたら、これがびっくり。詳細に計算された小惑星の大きさと、移動速度。進行方向を予測したアニメーションまでついて、こりゃ凝ってるなあなんて思ったのは最初だけ。だんだんその信憑性がぶれることなく、一本の線にまとまっていった。
それから数時間後のことだった。
国営放送に速報が入ったのは。


世界が滅びるときは、きっとアホな人間の手によるものだろうなあと思っていた私からすれば、小惑星の衝突なんて、まるで三流SFみたいで、感心しない。感心しないって言ったところで、あと2週間という期限つきで地球に衝突する小惑星から逃げられるわけでもなんでもない。


のんびりと英会話番組をやっていた画面は、ネクタイの曲がったいつものアナウンサの顔に切り替わり、「2週間後の7月10日に、地球に小惑星衝突の可能性」と繰り返し放送された。


昔読んだコミックにも、地球最後の日というものがあった。
本当におしまいが近づいたとき、おとうさんとおかあさんは、のんびりとお茶を飲んでいた。「案外静かなもんだな」ってセリフがリアルに感じられて怖かったのを覚えている。


蜂の巣をつついた経験は、賢い私には無いけれど、ま、こんな感じかね? という想像、その通りに人々は動いていく。まんざら私の妄想も間違っていなかったわけだ。ちぇ、早いとこ小説に仕上げておくべきだったな。そしたら今頃私は、予言した高校生とか言って話題になっていたかもしれない。


まあもっとも入学式から数えて、一週間しか学校に行ってない私のことを「高校生」と言ってもらえるかどうかは微妙だけれど。
そうです、そうなんですよ。私はいわゆる不登校児♪ 引きこもりなのですよ。
明るい不登校をモットーに、家で一人を満喫しているのです。
あはは。学校なんて大嫌い♪ この町だって大嫌い♪ もちろん日本も大嫌い♪ それどころか地球まるごとなくなっちゃうってんだから、愉快じゃないか。


レギュラのテレビ番組がすべて駆逐され、どこもかしこもニュース・ニュース。第一報から丸一日たてばもう諦めムードなのか、「さよなら地球。名場面集」なんてのをやってる局もある。いいね、そういうノリ好きさ。


さて、それじゃお外に出かけてみましょう。
一張羅を着ましょう。ヘアもメイクもばっちり決めましょう。


ぱんつの見えない35cm丈ミニスカートでどうだ。30cmと35cmのあいだには、深くて暗い河がある。


スカートで外出するのは、ちょっと久しぶりで緊張する。
何スカートくらいって? そりゃー私がオンナだったらの話。
家の中ではずうっと一人でお化粧勉強、ファッション勉強。
中学までのダサい自分、自分じゃない自分を捨てようと思って、頑張って女子の制服で入学式に挑んだのは、今年の春。
はっ、やっぱり世の中甘くないね。いきなり問題児扱い。これこそアタリマエか。おっかない先生方満載の職員室に呼ばれましたよ。
ただね、先人たちの偉大な耕運機が、ちょっとは私のためのあぜ道を作ってくれていたみたいで、「その、きみは、えーと、なんだ。性同一性障害ってやつなのか? え? どうなんだ?」と汚いハンカチで汗をぬぐいつつ私に「尋問」したのは、誰だ。教頭?
コトバは知っていても、目の前にしてみないと理解できないってんじゃ、教科書に載った歴史とやらは、教えてもらう価値なんか無いね。
「別にあたしは、自分のことを障害児だなんて思っていません。」
という私の(ぺしゃんこの)胸をはった答えが気に入らなかったのか、「じゃあどうして!」と声を荒げたのは、誰だ。体育教師か?
てかなんでもう泣いてる女教師がいんの? 理解できない。
ただ、その後に連れて行かれた保健室のにいちゃんは面白かったな。


「学校に対していきなり喧嘩を売るのは得策じゃないな。おとなしい生徒のふりして、慣れた頃に革命起こすのが筋じゃないの?」
とニヤニヤしながら言う。あ、こいつ本心じゃないな、とすぐにわかる。子どもっぽい笑顔。
「スカートはくのが革命?」と私も言ってみたけれど、「オレにはあいにくスカート着用の経験は無い。」とそっけない。
「ま、とにかく。いきさつを聞かせてみろや。」と言いながら保健のにいちゃん、早川リョウスケは、私にコーヒーをいれてくれた。


私だって最初から自信満々なわけじゃない。高校一年生が、オンナとしての0歳児にあたいするなんて、他のみんなと比べても16年は遅れている。だから中学卒業してからこっち、ずっとずうっと雑誌とか読んで研究したさ。
でも、そんな頭でっかちな知識だけじゃ、ちっとも可愛くなれない。実地訓練もたった一人の大冒険だったわけ。
スカートがひらひらして頼りないものだってのは、想像で知っていた。何度も何度も想像の中でスカートはいて、くるくる回ったもの。生足に触れるスカートの裾の感触までリアルに想像できたし、事実それは違っていなかった。
中学卒業まで我慢したのは、親に泣かれたからってのと、私自身に思い切りが足りなかったせいもある。でも、ガクランの下にブラしていったことは何度もあるけどねん。
あ、親は泣いた挙句、リコンしちゃいました。今はおかあさんと二人暮し。諦めている様子です。


だいたいそういう気持ち、つまり女の子になりたい! って気持ちは、物心ついてからずっと変わってないもの。てか、なりたいっていうより、なんで私はオトコノコなのさっていう不満がつもりつもったって感じなのかな。


そういう発端からはじめて、春のひとり女の子デビュー大冒険までを話し終わるのに、かいつまんだから、30分ほど。リョウスケは、ときにニヤニヤしたり、ときにマジメにうなずいたりしながら、ツッコミを入れることなく聞き入ってくれた。
その態度に、ちょっとだけ「どきん★ これって恋かしら?」とか、わざとらしく乙女ぶってみたくもなったけれど、そりゃまあ女の子0歳児だから許して欲しい。って、女の子でも0歳児で恋は早いっすね。
「なるほど、わかった。オレもね前からギモンには思っていたんだよ。ニューハーフの姉さん方。なんであんなにたくましいのかってな。たくましくなくちゃやっていけないってことだ。ヨノナカとかシガラミとか、はじき返すチカラが必要なんだよなあ。」
と、ちょっとしみじみ言うリョウスケ。単純っぽいが、やっぱいい奴だ。
「ただ、オマエみたく、そういう気持ちをもったやつらが、みんな強いわけじゃない。心の隅っこに抱えながら一生七三サラリーマンで終わるおっさんだっていっぱいいるんだろうな。だから、オマエは、頑張った! えらい!」
まるでどっかの国の総理大臣みたいだ。もしかして、モノマネだったのだろうか。だったらちょっとは「くすっ」とか笑ってやればよかったか。
ともあれ、いやはやまったくその通り。ネットで「女の子として学校に通ってまあす(はぁと)」とか書き込んでる奴を見ると、「強い奴はいいよなあ。」なんて悪態しか出てこなかった私が、結局そいつにあこがれていて、真似した挙句が、このざま。
学校相手に戦う気力なんて、端から無いってのに、どうしましょ。やっちまいましたよ。
どうやら味方になってくれたらしいリョウスケだって、ちょっとばかし頼りない。初対面で頼りない呼ばわりするのもどうかと思うが、「オレも頼りないけど応援したるわ」なんて、保健室でタバコふかしながら言ってるくらいだからたかが知れている。健康増進法ご存知?


結果としてリョウスケが、教頭はじめ職員一同相手に一席ぶってくれた。
曰く「いいんじゃないすか? こんなのが一人くらいいても。ジェンダーフリーのヨノナカ、これからこういう奴、増えますよ?」
脅しかよ(笑)
しかし、「そのとおりですわっ!」ってな声を上げて立ち上がったおばはん教師にも驚いたなあ。
もしかしてこいつは、リョウスケがお気に入りで、株を上げたかっただけかー? なんて根性は無いが意地悪な私は思ったりもするわけだが、このおばはんにもほとほと困ったよ。
結局こやつは、フェミニズムとか、博愛精神的なものを履き違えた、典型的なメイワクおばはんだったわけで。
「あなたは、あなたのままでいいのよ。これから大変だろうけれど、頑張ってね。」なんて、ありがちだけど、ちょっと感動的なセリフを言った直後に「いっしょに女性にとって過ごしやすい世の中を作って行きましょうね。」だってさ。やなこった。


あー、私は別に女の子としてふつーに過ごしたいだけの男の子です。矢面になんて立ちたかねーっての。


そして、最悪なのは、このおばはんが、担任だったことだ。
そ。ここで私の不登校ロシアンルーレットのピストルに込められた弾が一つ増えたわけね。


*


新築されたばかりの駅前のビルディングからは、面白いように人が落ちてきた。
あんまり一箇所にまとまって人が落ちるもんだから、クッションの役割果たして、後の奴らが死にきれてない。アホか。最後までオリジナリティの無い人たちねえ。
私が育った町は、人口50万人ほどの中都市。年に一回、殺人事件があるかないかくらいに荒んではいたけれど、幸いなことに、包丁もって追い回されるような目にはあわなかった。
というか、私の一張羅、血で汚したら承知しないよ? 秘蔵のキャミソール&チェックのミニスカですもの。
思ったより人通りは多くなかった。みんな家に篭ってテレビ見てるんですかね? と思ったら、コンビニやら、デパートの食品売り場が大変なことになっていた。
食糧を確保しようとする人々の群れ。ちゃんとレジに並んでいる奴らを見て私は吹き出した。店主もいまさら金儲けても使い道が無かろうに。
もちろん勝手に持ち出してる輩もいる。私もこっそり侵入して、スナック菓子と、チョコレート、そしてダイエットドリンクを拝借した。いまさらダイエットも無いだろうと、理屈ではわかっていても、オトメゴコロって奴はそう簡単に覆らない。
最後の日まで私はおしゃれしつづけますことよ。だって、それは私にとってのイノチですもの。


ふっと、リョウスケはどうしているかな? と考える。
それなりに若くて、それなりにいい顔しているから、女には困ってないんだろうな。女かき集めてハーレムでも作っていやがるかな? そしたら、そこに私みたいなの一人混ぜてくれてもいいような気がする。


電車は運転をやめてしまったようだ。それでも会社に行こうとするサラリーマンっぽい背広の人と、たまたま駅に居合わせてしまった不運な駅員氏がもめている。
その近くでは、白い服を着た集団が、今こそわれわれの行動が試されるときだ! とアジテーション。最後まで人間としての誇りを持ちましょう! というコトバに一瞬拍手しそうになったけれど、近寄ってきて私にビラを手渡した女がニコニコしていたので、ビルから落ちた人間団子の上で苦しそうにうごめいている人たちを指差して、「やつらにあげれば?」と言ってやった。


駅前に放置されていた自転車のうち、デザインがちょっと可愛い奴を一台かっぱらった。そういえば、スカートで自転車に乗るのは初めてだ。さすがに歩いたり階段上ったりしても、パンツを見せない自信があるけれど、自転車は難しいね。
慎重にお尻をずらすようにサドルにまたがり、膝が開かないようにペダルを踏み出す。おお、快調。
自然と口から歌がこぼれる。ラララかいーそく〜かいーそく〜♪
国道をものすごい速度で車が走っていく。遠くの方で煙が上がっているけれど、やっちゃいましたかね?
しかし、なんでまた痛い思いをわざわざしようとするんだろ? どうせみんなまとめてすっきり無くなっちゃうってのに。それが人間としての誇り?
頑張って自転車をこいで港に向かう。久しく来てなかったな。
見えるのは開放的な海ではなく、黒ずんだ湾。だけど、何隻かの船もあって、潮風を感じることくらいは出来る。
工場の煙突から煙が出ている。つまり操業中なわけだ。
見れば海の中にも、色とりどりの洋服が浮かんでいる。だーから、なんでまたわざわざ醜くなるような方法を選ぶのかなあ。


自転車のかごから、スナック菓子を出して、封を切る。ぽーいと上に放り投げて口で受け止めようとしたけれど、風があって流され、うまくいかない。
遠くでサイレンの音が聞こえる。
こんな日々がいつまで続くのかなと一瞬考えて、自分で笑う。だから、あと2週間だってば。


*


ハレの入学式だったはずが、いきなり呼び出されたために、まるで転校生のように、教室に招聘された。
おばさま教師が「ほら、入りなさい」とか言うもんだから、注目を集めてしまったではないか。
初々しい新品制服に包まれた男女30人。それらの視線が一斉にこっちを向く。
「彼は、彼女です。」というわけのわからない一言をおばさまが言ったから、教室は一挙にざわめく。言わなきゃいいじゃねえか。なんで私を見世物にすんだよ。だいたい逆じゃないのか。彼女は、彼です。ああ、もうどっちでもいいよ。
春の女の子デビューキャンペーン(いつのまにか、キャンペーン)を過ごした私は、ちょっとだけ女の子としての自覚と自信を身につけていた。でもやっぱちょっとだけ。
だから100%すべての人が私をオンナだと思うか、といえばそうじゃないと思う。声変わりはまだしていないけれど、きっといつかしてしまう。体毛だってちょっとずつ濃くなっていることが体感できている。頑張って処理してはいるけれど、処理速度に追いつかないくらい製造速度が速い。
ホルモンなんて奴は、自分の意思にお構いなくどくどく分泌されていく。
それが私にとっての絶望の一つでもあった。
幸い顔は地味だったから、髪型を整えただけで、まあ女の子にもみえるよな、って程度ではあった。さすがに入学初日からメイクばっちりとはいかなかったけど、眉毛とか頑張ったもの。
ざわめきってのは、ひそひそ声の集積だ。耳を凝らせばそれらを分解することだって出来る。入学したてで浮かれている若人の中には声のヴォリュームをコントロールできないお子ちゃまだって混ざっている。
「あー、いるんだ、ホントに」
「うわ、きもい」
「まあまあじゃん?」
「あ、あのレベルならオレ、キスできるぜ」
「でもそりゃバツゲームじゃん?」
「結構足、細いね」
「誰か奴と同じ中学だった奴いねえの?」
ま、めげるに充分なご批評でございましたわ。
ふっとリョウスケのコトバがよぎる。「たくましくなくちゃやっていけないってことだ。」
ああ、神様。人はたくましく生まれるのではなく、たくましく育たざるを得ないのですね?


*


「あ、あそこにいんの、うちのクラスにいたオカマじゃん」
という声が背後でしたとき、私の身体は一瞬で凍った。最悪かも。
振り向かないようにして、私は海をずっと見ていた。あっち行け。お願いだから私にかまわないで。声からすると、名前知らないけど、バツゲーム呼ばわりした奴と、その友人の二人組みっぽい。
残念なことに現在ヨノナカ退屈しないくらい大変なことになっていても、彼らには私そのものが充分娯楽になっているのでしょうか。
じゃりっじゃりっと近づいてくるのが判る。あー、何されるんだろう。殴られるのは勘弁だなー。
「おい。」と肩に手をかけられて私は振り払う余裕が無かった。ひっ、うわずった声を出してしまった。
「あー、やっぱそうじゃん。なんだよ、ひとり? 学校こないから友達いねえの? なにしてんの?」
そんなに立て続けに質問されても答えられないよ。と、思いつつゆっくりそいつらの方を見た。
やはり二人。一人はズボンの股が膝のあたりに来るような、だらしなくて私の嫌いなファッション。もう一人ははだけたツナギにニットキャップ。まぁ、なんというか、若さ爆発な感じ。
目と目があってしまった。けれど、そこに想像していた殺気みたいなものは、まったく漂ってなかった。だから、言えた。
「何って……、海みてた」
するとだらしなズボンくん(こいつがバツゲームとか言いやがった)は、そっかとだけ言って、私の隣に座った。
「やっぱ学校しんどかった?」
と彼は言う。私は小さな声で、ん、とだけ言ってうつむいた。
「地球終わるっての、知ってた?」
「ゆうべテレビで見た」
「マジ、信じられないよなあ。もったいねえよなあ。俺たちこれからじゃん?」
普通に会話が始まってしまった。けど、それは思っていたよりも苦痛なものじゃなかった。
もう一人のツナギくんは、彼の隣に座った。「俺らさあ、まだ16歳じゃん。やりたいこととかあったんだよな。」
「おまえもなんかあんだろ? あ、手術とか、そんなんか?」
私はちょっとうんざりしつつも、苦笑。やっぱそんなイメージだろね。
「ううん。手術はね、手段。できたらいいなーとは思うけど。それやっておしまいじゃないじゃん。こんな中途半端な感じでさ。おばーちゃんだかおじーちゃんだかまで生きなくちゃいけない……はずだった、か。」
「いきらんねえなあ。マジ信じられねえ! あと2週間だぜ!?」
また、同じことを言う。気持ちは、わかる。
「もうどうしていいかわかんねえよ。女だってオレ、一人しかしらねえのに! 気持ちいいこといっぱいしてえよ!」
ツナギくんが叫ぶ。だらしなズボンくんも同調する。「おめえはいいよ! オレまだオンナしらねえぞ!?」
私は吹き出してしまってから、一瞬身の危険を感じた。そして直後に打ち消した。
ありえないや。オンナじゃないもんな、私。


なあ。と肩を抱かれた。だらしなズボンくんの方だ。オレ、最初オマエ見たときさ、キモいとか思ったんだよ、正直言うと。でもな、オマエが学校来なくなってから、反省したんよ。アイツは大変なはずだって、ただでさえしんどいヨノナカなのに、さらに余計なもの抱えて、オレらよりよっぽど大変だって。そう考えたらさ、キモいとか思ったのをすげえ悪いことした! と思ったんだよ。
今オマエみて改めて思ったよ。頑張ってんじゃん。ちゃんとオンナになろうと頑張ってんじゃん。ちゃんと流行押さえて可愛い服着こなしてんじゃん。化粧もうまいじゃん。


やばい、と思った。流されたくないぞ。このまま行ったら、流されるぞ、と思った私は、心の中でゴメンと思いながら、「ありがとね。」とだけ言って立ち上がった。


「やっぱオレらのこと、うらんでんの?」と、ツナギくんは言った。二人とも切なそうな顔をしていた。いや、むしろ泣き出しそうと言ってもいい。
私は頑張って精一杯の笑顔を作った。「うらんでないよ。怒っても無い。どうでもいい、とも違う。私はやっぱり学校に行かなくて正解だったと思う。親は泣いたけど。」
私はスナック菓子の袋をだらしなズボンくんに手渡した。そして私は格好つけて言う。
「ばいばい。」
走って自転車に戻り、パンツが見えることなど気にせずにしゃかりきにペダルを漕いだ。
どうしてだろう。彼らが私を見て、涙をこぼしているような気がした。



*


まあ実際のところ、私の容姿が誰もが振り返るような美少女だったとしたら、幸せな学園生活ってやつを過ごせたかもしれない。
けどな。そればっかりはな。普通に男として生きていたとしても、一山いくら。目立つ顔じゃなかったし、それは女になったところで、変わりはしない。
ま、こういう場合、問題は、クラスに半分もいる女の方で。
私が女として生まれ変わろうとしたその勢いを、そのまま不登校児への生まれ変わりへと導いたのは、クラスの女たちだった。
最初のうちは、ものめずらしさからか、一生懸命仲良くしてくれようとするんだ。けなげにも。
机くっつけてお弁当食べようとか、いっしょにトイレ行こうとか。
でも、そのくっついた机同士には、明らかに壁があった。見えない壁。いや、むしろ、ヴェールのようなやわらかいもの。透けて見えるんだけれど、確実に遮断されている。トイレなんて言うまでも無い。個室で隔てられているのは当然として、洗面所にだって、ヴェールは存在していた。
彼女たちが私と仲良くしてくれようとすればするほど、そのヴェールは私にまとわりついてきた。
どんなに頑張ったって私は彼女たちのようになれないと思った。
そう、特に彼女たちが何かを私にしたわけではない。
だからこそ、私には絶望感と、憧れがない交ぜになった複雑な感情が渦巻き、ある日突然吐き気を催し、学校に行けなくなった。気がつけばロシアンルーレットのはずのピストルは、マシンガンになっていたってわけね。


スカートのポケットに、使いようの無い生理用品を入れてみた気持ち、わかる?


「〜だわ」「〜なのよ」なんて言葉遣いを好んでする気には一度もなったことがない。
大声で笑ったり、股を広げてみたり、がさつでデリカシィの無い立ち居振る舞いをしても、それでも女であり続ける、そういったごく普通の女になりたい私には、本当の女の人に対して、やりきれない思いを抱くしか無いのでしょうか?



ああ、ネグリジェでお布団に入るとき、どうやったらすそがめくれないで済むのでしょうか?
(答え:パジャマを着ろ、パジャマを)


*


息を弾ませて家に帰ったら、いきなり母に殴られた。
曰く「こんなときに、どこに行っていたの!」
昨日までは、たまには外に出ないと、なんて言っていたその同じ口で。
そして母は泣き出した。何も玄関先でしゃがんで泣かなくてもいいじゃないか。それでは私が家に入れない。


私は母が嫌いではない。「こんな息子に育てたのはお前の責任だ」なんて、三流ドラマのようなセリフを吐いてどこかに消えてしまった父親より、よほど好きだ。中学生までは、よく母の衣服を拝借したし。
「泣かないで。お母さん。だって、もう、おしまいなんだよ。」
そう私が言うと、母は余計に大きな声を出して泣き出した。私はため息をついて、母を抱きしめた。
こんな白々しいこと、こんなときでもなくちゃできない。
しかし、私が思ったのは、やっぱお母さん、腰がくびれてる。おっぱいも柔らかい。同じシャンプーのくせにどうしてそんなにいい匂いさせてるんだ、というどうしようもない感情だった。


何分かが経過し、ようやく泣き止んだ母の肩を抱くように居間に連れて行く。
点けっぱなしのテレビには、いつもの天気予報のお姉さんが映し出されていた。違っていたのは、頬に派手なあざがあったことくらいか。いろいろあるのね。大人は大変だ。
落ち着いた母は、ポットから急須にお湯を注いだ。私の前に差し出されたお茶は深緑色に輝き、ほんのりと湯気を上げていた。
私はふと思い出し、ポケットからチョコレートを出した。
ちょっと古めかしい黒いパッケージに包まれたビターチョコレート。封を切ると中のチョコレートは割れていた。
ひとかけらをつまんで、口に入れる。一瞬の甘さのあと、しびれるような苦味が口に広がっていった。


「電話は繋がらないみたい。運がよければ携帯がときどき繋がる程度だって。」
母は言う。お母さんも食べる? とチョコレートの包みを差し出した。「私は、いいわ。」と言って母はお茶をすする。
私は母が23歳のときの子どもだから、まだ40歳にもなってない。これからだったのにね。お母さん。
あんな父親がいなくなって、もしかしたらもっと素敵な「お父さん」に出会えたかもしれないチャンスを、私も一生逃すわけだ。一生っても、あと2週間だけど。
春先から一挙に白髪が増えた。笑うことが減ったのに、皺が増えた。ごめんね、お母さん。
ふと気づくと私はそれを口に出していたみたいだ。ごめんね、お母さん。
母は私の方をちらりと見て、ちょっとだけ疲れたように笑った。


*


小惑星には、アースクラッシャというみもふたも無い名前がいつの間にかつけられていた。
あれから毎日私はおしゃれをして、町にでかけた。自殺する人たちは確実に減っていた。人口が減ったわけではなく、単にみんな落ち着いてきたのかもしれない。
それと比例するように、おしゃれというか、きちがいじみた服装の人たちが増えていった。
アニメのコスプレをした人など、まあ以前から珍しくなかったけど、今なら吐いて捨てるほどいる。写真撮ってる人もいたな。イマサラ撮ってどうするんだろう。それより目に焼き付ければいいのに。
ウェディングドレスの女性を何人か見かけた。
セーラー服のおじさんは結構たくさんいた。
みんな最後だから好きにしようと思っているのかもしれないけど、単に壊れちゃっただけかも。
裸で出歩く人も増えてるし、街中でセックスをする人も結構いる。
やっぱり人類、最大最後の楽しみはそれなんですかね?


私には残念ながら、その経験が無い。今思えばちょっともったいなかったかなとも思えるけれど、別にそれがしたくて女になろうとしたわけじゃない。
うーん、でも、するとしたら誰とだろう。リョウスケだな、やっぱり。と、一人で考えて一人で照れる。


残り一週間を切った。確実に近づいている小惑星のせいで、空が暗い。毎年ならば真夏とも言える季節だけれど、太陽がさえぎられるせいか、気温は低い。なんかスゴイエネルギィだろうから、暑くなるかとも思ったけれど、実際に熱くなるのは、衝突直前だろうと言われている。
お陰であんまり楽しめなかった冬のファッションが大活躍だ。ロングブーツとミニスカートで街を闊歩するのが、こんなにうきうきするものだとは知らなかったよ。
とはいっても、結局自己満足。私のことを振り返るような人も、もういない。みんな自分で精一杯になっているんだね。
テレビは、なつかしのアニメを放映している。もうイマサラどうでもいいや。


「もしも、世界が終わることになったら、どうなるだろう。」


それが私の引きこもり時代、最大の妄想テーマだった。それを考えることは私にとって、楽しいことだった。あらゆるシチュエィションを思い浮かべることが出来たし、現在の状況と比較してみても、やっぱりそう大差なかった。だからこそ小説にでもしてみようなんてことを考えたのだし。
でも、今は違うことを考える。


「もしも、世界が終わらなかったとしたら、どうなるだろう。」


世界が本当に終わることになって、ここまで狂ってしまった現在のヨノナカ。それがやっぱり無しよ、ってことになったとき、人々は正気に戻れるのだろうか?
無理っぽそうだね。堕ちるのは簡単だけど……ってやつだ。
水は低いほうに流れていく。
でも、またその水の流れに逆らおうとする鮭のような奴がいるってのも事実だ。さあ、私はどっちだろう?


私はまだ残っていたビターチョコレートを齧る。やっぱり苦い。そして、最後のひとかけらを口に含み、部屋の窓を開け放ち、コトバにして発声するのだ。


私は最後まで、乙女心を捨てません。生まれたときは男だったのだから、死ぬときは乙女でありたい。
それが私の誇りです。不可抗力でリセットされる私の人生は、短くて、みっともないものでしたが、それなりに頑張ってみました。
悪くなかった、と思います。
では、私はネグリジェで眠ります。ちょっとばかし、すそがめくれますが、それはサービスです。


それじゃ、ばいばい♪ 来世があれば、鮭になった私を、リョウスケ、あなたが食べてちょうだいね。