about me
名前:榛名 和希(HARUNA Kazuki)
高校時代から使ってるペンネームです。
年齢:そろそろ秘密にしよう。
10月1日生まれ。
お仕事:こんなことしました。
他にもいろいろと。普通の会社員では無いようです。でも、会社員(笑)
いろんな仕事をさせていただいております。日々勉強だね。
在住:千葉県某市
出身は山梨県甲府市です。
このWebページについて
「男女」という性別について、私は普通の人に比べて、随分余計なことを考えてきました。
何も考えずに私はオトコであり、普通に女性とレンアイをして、ケッコンして、パパになっていくことができるのであれば、私はそうしていたのでしょう。
でも、できなかった。これからケッコンしたりパパになったりすることはあるかもしれないけれど、とてもとても余計な多くのことを悩んだり考えたりしてきました。
どう考えても私の中には、オンナがいます。もうそれは認めなければ先に進めないような大きさで。
じゃあ、その私の中のオンナに相応しく、器を作り変えてしまおう……、とは私は考えませんでした。近づけたいと思うことはあっても、私の中には、同じようにオトコも依然としていたからです。
「地図の読めない女、話を聞かない男」という本がベストセラーになったことがあります。
私は地図が読めなくなりたいのでしょうか?
もちろん否。地図が読めて、話が聞ける人、になりたいのです。
そんな私の悩みや、喜怒哀楽を日記や小説という形でさらしたのが、このWeb博物館です。榛名和希というちっぽけな人間を、らしいまま雑多に並べた博物館です。
どこからでも気軽に読んでください。既に日記の更新は停止し、mixiに場を移していますけれど、過去の私もなかなかに面白いことを考えて、くだらないことを言い、失敗をしたり、泣いたり笑ったりしながら生きていたみたいです。
リンク先は既に死んでいることが多々あるかと思いますが、リニューアルに際して、それをチェックしませんでした。ご了承ください。
また、女装シーンのあるマンガや小説のデータベースについても、現在入手不可能なものが増えています。ま、それ以上に激しいスピードで新しい作品が出版されていますけれどね。2005年ごろまでのデータとしては、なかなかのものだと自負します。
書名/出版社 | 内容 |
---|---|
アイドロイド Vol.6 コアマガジン発行 |
私は、着ぐるみドーラー集結OFFのレポート、エッセイ「おんなのこになりたい」、書籍レビュー2本の計4ページを担当させていただきました。 ちょっとまあ、特殊な雑誌ではありますが、機会がありましたら、お目通しくださいませ。 |
Continue Vol.4 太田出版発行 |
「温泉ゲーム」の第3弾! 草津温泉で暴れております(笑) 水谷さるころちゃんによるレポマンガが、むっちゃ面白い。私、怪しげなキャラ化していますが、似てるぞ。 同行の編集部プチ林くんの顔がモナーなのにも、注目だっ(笑) |
江古田文学 Vol.47 江古田文学会発行 |
特集「疾走感」。2ページほど執筆しております。 |
Continue Vol.2 太田出版発行 |
「温泉ゲーム」の第二弾が掲載されています。今度はハコネだ! ピョコタン氏のルポマンガも楽しい出来。かなりブサイクですが、こっちの方が似ているという話も(笑) |
Continue Vol.0 太田出版発行 |
太田出版が満を持して送る、超ゲーム雑誌。 水谷さるころちゃんとともに、熱海に潜むレトロゲームを求めて、温泉旅館&ホテルを徹底取材 なんといっても私がさるちゃんによる「マンガキャラ化」してしまっております。 |
QuickJapan Vol.35 太田出版発行 |
タイのオカマさんバレーチームを描いた「アタックナンバーハーフ」という映画のレヴュー。 こそっと私のジェンダーに関する主張も織り交ぜて、お茶目な出来だとジフ。 |
江古田文学 Vol.41 江古田文学会発行 |
特集「紙へのフェティシズム 空間へのアプローチ」 今読み返すと、私の仕事のやり方が変わってきているかな。 私は日大の関係者ではないのですが、知り合いのよしみで呼んでいただいたのだ。 |
ゲームウォッチ! Vol.1 双葉社発行 |
ゲームに対して叫ぼう。今見ても結構突っ込んだ一冊。 コスプレイヤーの設計図、として、型紙を載せてしまうという大胆な企画に一枚かみかみ。 |
QuickJapan Vol.23 太田出版発行 |
商業誌初めての仕事。マリリン・マンソンの日本公演LIVEレポート。 Dollerのみなさまとmana様とのフォトセッションも載っているよ。 おや? DollerバンドRock'n'Dollのメンバーにカズキなんてのもいるなあ(謎)。 |
秘かに、これ以外にも、私が書いたわけではないけれど、私自身を取り上げてくれた雑誌が過去に4冊くらい。
書名/出版社 | 内容 |
---|---|
マニアックサイトナビ 三和出版発行 |
インターネットのより深いサイトへダイブするための羅針盤 かなりマニアックなサイトに紛れてこっそり載っています。 ヨーコ・Hさんのご紹介。ありがたいことだ。 |
レインボーインターネットガイド(RING) (有)ジープロジェクト発行 |
「本書ではインターネット全般の解説の他に、ゲイとレズビアンに関わるを含む、セクシャルマイノリティのためのウェブサイトを可能な限り全てご紹介し、インターネット・イエローページとして、幅広い読者の皆様に便利なデータベースとしてもご活用頂けるものを目指しています。」とのこと。 現物は見ていないのですが、掲載許可を出していますので、載っていることでしょう〜。 |
アダルト・マニアックサイトNAVI 英和出版 |
こちらはCDが附属していて、一発でこちらに飛べるそうで。 うーん、やっぱり「マニアック」ですか? そーですか、ハイ。 |