database
女装小説作品
「女装」シーンのある小説のリストです。(2004年12月16日最終更新)
ここに掲載されている作品は、すべて私が確認したものです。つまり、どんなに有名な作品でも、私が見ていない作品は含まれません。
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
蒼村狼 | 美人校医・少年解剖保健室
ひゃあ〜。すごいですねえ。鬼畜だし(笑) 実母と少年奴隷 やっぱりセーラー服よね☆ 倒錯相姦教育 セーラー服あーんど、レオタード。熱いです(^^) スチュワーデスと女教師と少年と コメント必要なし☆ 熱くなってください(笑) 女教師・童貞解剖教室 まあ、どれも似たような話、展開なわけで。小説として読んじゃだめ。「使う」のだ(笑) |
フランス書院 | フランス書院文庫 |
青柳うさぎ | キスに灼かれるっ 夏休みの間祖父のために女の子として過ごす沙谷。 |
茜新社 | |
赤江瀑 | 舞え舞え断崖
「女形の橋」ですね。 鬼会 所収の「裸の森番」に。幻想掌編というか。 アンダルシア幻花祭 所収の「刀花の鏡」が、かろうじてかな。 |
講談社文庫 | |
秋月こお | ワンダーBOYシリーズ
二巻目と、四巻目に。情報協力は月龍ちゃんの先輩。ありがとね! |
小学館 | パレット文庫 |
秋月麗夜 | お姫さま、ゲットだぜ!
タイトルは「おひいさま」と読むのね。珍しく和服のあんみつ姫な女装シーンだよん。 |
コスミックインターナショナル | Cosmic Romance |
あさぎり夕 | 僕達の学園祭 くはー。これはえっちだなあ(^^) バニーさんなウェイトレス。GOOD! 情報協力は月龍ちゃんの先輩さんね。 僕達の堕天使 情報協力はゆえちゃんの先輩。チャイナではあるけど、前作ほどのエッチさ加減はないなあ。好きだけど。 |
小学館 | パレット文庫 |
浅田次郎 | 沙樓綺譚 名を遂げた人々が語る秘めやかな物語を綴った作品。サロンのオーナーが女装しております。ストーリにはほとんど絡んできませんが。雰囲気作りに一役買っています。 |
徳間書店 | |
新井千裕 | 復活祭のためのレクイエム
T.V.の有無を差し引いても、掛け値なしに面白い! |
講談社 | |
新井素子 | …‥絶句 | ハヤカワ文庫 | |
有栖川有栖 | ブラジル蝶の謎
所収:彼女か彼か |
講談社 | |
五百香ノエル | Sweet Honeybee Devil
親指姫。可憐です。 |
ビブロス | BE-BOY NOVELS |
池戸裕子 | 白雪姫コンプレックス
タイトルと表紙がすべてを物語っちゃっていますが。いいよね、白雪姫。 |
ビブロス | BE-BOY NOVELS |
いとうせいこう | 去勢訓練
「CLOSET」に。この短編集はほんっとーにエッチです。 |
太田出版 | |
稲葉真弓 | 森の時代 | 朝日新聞社 | |
上杉ぽぷら | コスプレでごめんね 彼に内緒でイメクラ勤務。あらゆるコスプレによるえっちな展開。でも、そこには相手に対する優しい視点があるよ。 |
オークラ出版 | |
魚住直子 | 超・ハーモニー
帯によれば、「家出をしていたにいちゃんが「女」になって、帰ってきた!」。そのままのお話。児童文学ですけど、面白いです。 |
講談社 | |
江戸川乱歩 | 魔人ゴング
小林少年が女装というか、女の子に変装するシーンがあります。イラストもあるでよ。 |
ポプラ社 | |
遠藤周作 | あべこべ人間 | 集英社文庫 | |
尾鮭あさみ | 横浜バナナウォーズ
「サソリの憂鬱」に。美しいです。イラストちっちゃいけど。情報協力はゆえちゃんの先輩ね。 |
角川書店 | ルビー文庫 |
小田実 | 玄 | 講談社 | |
小野伸子 | 赤いルージュの似合う彼 | 廣済堂文庫 |
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
花衣沙久羅 | 野郎!
無論郁姫ちゃんですね。時代物だとこういう姫として育てられる系は結構多いね。情報協力はゆえちゃんのせんぱい!ありがと! |
集英社 | スーパーファンタジー文庫 |
ラブ・ユー(シリーズ) ・ぴかぴかドットコム ・わくわくドットコム ヴァーチャルアイドルとしてデヴューしてしまったオトコノコ。カワイイ。 続いて、 ・ヴァンパイアと朝までいっしょ ・初恋レボリューション いくら軽いとはいえ、かなりのペースで刊行されてるんだね。シリーズまだまだ続くようです。 |
集英社 | コバルト文庫 | |
風見潤 | 大阪ウォーターフロント幽霊事件 | 講談社 | X文庫 |
梶山季之 | 男を飼う | 集英社文庫 | |
非常階段
昭和39年の作品。 |
角川文庫 | ||
ミスターエロチスト
これは、昭和52年刊行。時代と照らし合わせて読むべしですね。 |
徳間文庫 | ||
鹿住槙 | シンデレラちからいっぱい タイトルにあるように、シンデレラあり。冒頭ピンナップとともに、お楽しみ下さいまし。 |
白泉社 | 花丸ノベルズ |
別嬪レイディ 「密かに女装で高校に行くことになった緋剣。なんと男子のアイドルになった上に、先生や生徒会長にもセマられて!?」ってな帯の文句でもう、ツボでしょ?? |
キャラ文庫 | ||
片岡義男 | 恋愛生活
あおりにあるように『性別を超えて物語られる、恋愛の本質的な部分を純粋に追求した』小説ですね。 |
角川書店 | 角川文庫 |
鎌田敏夫 | 変身願望
これは、入手難かなあ。所収の「化粧」ですね。すっっごい憧れちゃう! 羨ましい! というシチュエイションです。 |
祥伝社 | ノンポシェット |
さらば愛しき女よ
警官が女装しております。実際にこういうことってあるの? 週刊誌で一度だけ見たことあるけど…。 |
角川文庫 | ||
上永りら | 君だけの天使になりたい
女性モデルになっちゃいます。ホワイト・エンジェル。なるほど。 |
リーフ出版 | LEAF NOVELS |
川西蘭 | 赤い革装の日記
不思議というか、幻想的なお話。バーの名前が「舞夢」ってゆーのは、ちょっと(^^)な感じ。 |
新潮社 | |
川原つばさ | 東京ナイトアウト | 角川ルビー文庫 | |
貴船潤 | GOKKO | ワニマガジン社 | |
霧咲遼樹 | リパーゲーム
情報協力はmanabellさん。どうもありがとうございます。ミステリですけど、主人公が、ね(^^; |
集英社 | JUMP J BOOKS |
栗本薫 | いとしのリリー
舞台脚本が元だったそうで。リリーって誰が演じていたんだろう? そこに興味あるな…。 |
角川書店 | 角川文庫 |
吸血鬼 お役者捕物帖 初音座の舞台に立つ若き人気女形、嵐夢之丞は、捕物太夫と噂され……。 |
新潮文庫 | ||
伊集院大介の新冒険 女装に含めるべきか。所収の「奇妙な果実」の斎木玲子は……。 |
講談社文庫 | ||
小池真理子 | ナルキッソスの鏡 | 集英社 | |
高円寺葵子 | 必勝宣言 「おぼろ」くんがもー、ふりふりでラヴラヴですー(^^) |
心交社 | ショコラノベルス |
昇・天〜天使が笑う〜
うひー、今伊達さん麗しすぎだ。イラストがまた、美しいこと。 |
リーフ出版 | LEAF NOVELS | |
純情熱愛シンドローム 表紙からしてウェディングドレスだし、内容みれば、コスプレオンパレード。素晴らしい。 |
オークラ出版 | アイスノベルズ | |
小林蒼 | なんてったってアイドル
主人公あゆむくんが、セーラー服で映画出演だ! かわいいっす。 |
スコラ | |
今野雄二 | きれいな病気 | マガジンハウス |
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
冴木忍 | 空みて歩こう 3 カットつき。トライムというキャラクタが女装しておりました。 |
角川スニーカー文庫 | |
笹川ひろし | どっきりふたご名探偵シリーズ
はっとして死ンデレラ 悪魔のくれたワンピース 他にもあったかな? |
ポプラ社 | |
佐々木守 | オトコがほしい!
コバルト創刊ごろの「青春路線(^^;」を踏襲した作品。入れ替わり系でっす。 |
集英社 | コバルト文庫 |
雑破業 | ゆんゆん☆パラダイスシリーズ
少年注意報! 1&2 これはもう、まさに、私の妄想を形にしてくれた作品! おすすめです。 |
ナポレオン文庫 | |
Child Play
これはうっかり掲載漏れ。随分前からあったんだけど。セーラー服着せられて…ってなシーンがあります。 |
辰巳出版 | NEO NOVELS | |
沙藤いつき | それはないぜお釈迦様
『スカートって,なんかスカスカしてて不安だし、ストッキングって肌にビタッてついてて気色悪…女って大変だな…』ってな、台詞があるってだけで、どーですか、お客さん!(笑) |
白泉社 | 花丸ノベルズ |
佐野洋 | 偽りの肌
ミステリではあるけど。いくらなんでもなー、こういう人は実際いないでしょう(笑)。水野由美さんに以前教えていただきました。ありがとうございます! |
光文社文庫 | |
沢野翔 | シ・カ・エ・シ 原作:FOSTER 同名のゲームのノベライズ。小さい頃から女装を強いられてきた涼君。女子高に通ってるというのが凄いよなあ。 |
イーグルパブリシング | |
J・さいろー | SWEET SWEET SISTER いじめられっこの中学生と、小学生の弟くん。さらに友達や友達の弟も加わって……。文章は上手いし、面白いです。 |
コアマガジン |
CORE NOVELS |
重松清 | 私が嫌いな私 | 太田出版 | |
島田雅彦 | やけっぱちのアリス
小夜吉とねえやの女装ごっこのシーンがあります。すごい。 |
新潮文庫 | |
嶋田まな海 | あなたのカラダ守ります フリルです、ひらひらです。よござんす☆ |
白泉社花丸文庫 | |
真堂樹 | 龍は炎帝を追う
こちらはチャイナ系。イラストも美しいです。情報協力:ゆえちゃんのせんぱい。たくさんありがとうね! |
集英社 | コバルト文庫 |
鈴木あみ | プリンセス メイクビリーブ
やおい系。んでも、サマードレスとかうーん。かわいいです。えっちだし。 |
リーフ出版 | リーフノベルズ |
寝室の鍵買います
あみ様MY LOVE(はあと)。ってなことで、ウエストリボンのワンピースが可愛いです。 東京あまとりあ ……っ!!(声にならない)、とにかく必読。時代の雰囲気抜群、えっち濃厚、イラストもぐー! しかもCDになるとな!? 押さえて置いて損はありません。 |
オークラ出版 | アイスノベルズ | |
おとなのセーラー服 さすがはあみさんだ。そりゃあもう女装(というか、コスプレかな)のオンパレード。 「はいまーとろーぜ」についても情報いただいています。確認はしたんだけれど、買うつもりでそのままになっちゃったよ。 |
心交社 | ショコラノベルス | |
妹尾ゆふ子 | 太陽の黄金 雨の銀 | 講談社X文庫 |
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
高城響 | 聖ルミナス女学院(原案:寺田憲史)
アニメにもなった作品のノベライズ。リュウだけでなく、海平くんもね。 |
電撃文庫 | |
鷹野京 | オレのゆずれない彼
該当シーンにイラストがないのは、ちょっと残念。ブルーのドレスのシーンとか見たかったけど。 |
プランタン出版 | ラピス文庫 |
館淳一 | 姉と弟禁蝕の血淫 女医・秘密診察室 多分、館淳一さんの作品には、まだまだあると思いますよ。 肛姦未亡人 なんというか、こういうのってコメントしてもしょーがないな(笑) 無論、セーラー服だ。萌えます。 魔肛の倒錯ネット ナース女装でございます。羨ましい(ぉ) 女子高生博物館 「姉弟・相姦奴隷調教」です。 |
フランス書院文庫 | |
女社長震える柔肌
所収:ぼくが女性の下着をつける理由 |
グリーンドア文庫 | ||
生贄女子寮 強姦魔
とある女装者の意志を受け継ぎ、女子寮へ侵入し強姦を企てる…という、全編T.V.がらみかつ、ハードな作品。ホームページに載せるために女装で写真を撮るシーンっつーのは、どーも、なんというか(笑) |
マドンナ社 | ||
美肉狩り 館さんは、ちゃんとネット事情やら、トランスの事情を取材しているし、詳しいので、読んでいて安心できる。心置きなく浸れますな。「T'sファン」なるサイトが出てきておりますよ。ふふり。 |
マドンナメイト文庫 | ||
田中芳樹 | アルスラーン戦記1 王都炎上 エラムという少年が少女のふりを。 ……実のところ、私こういうファンタジィとか、戦記物とか、全然興味がわかなくてですね。読むのがしんどかったりするので、読み違えなどあるかもしれません。すみませぬ。 |
角川文庫 | |
知文圭 | 湘南・LOVE・ロード | パレット文庫 | |
つかこうへい | 青春 父さんの恋物語 いわゆるオカマバーとかそういう感じだけど。 |
角川文庫 | |
月上ひなこ | あいつとスキャンダル 以降「スキャンダルシリーズ(学園祭、放課後、聖なる夜、恋する瞳)」はすべて該当。主人公春香がとある事情で家の中では女として過ごしているものですから☆ |
白泉社花丸文庫 | |
津原やすみ | 月の庭園 春日くんがね。これはなかなかの幻想小編。ちょっとひと味チガウかも。 |
桜桃書房 | ECLIPS NOVEL |
遠野夢子 | 世紀末ラプソディー 表題作の大二郎ちゃんと、「部品−Parts−」に。しっかし、えっちよねえ。 |
フロム出版 | アドニスノベルス |
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
奈波はるか | 少年舞妓・千代菊がゆく!(シリーズ) ほとんど全編、少年が舞妓ちゃんになっております。くはー。カワイイっ。 シリーズ何作かが出版されています。 |
集英社 | コバルト文庫 |
南原兼 | ピンクのショパン
ドレスで、えっち…。うううむ。よいです、まぢ。 |
桜桃書房 | VARIO NOVELS |
突撃! ときめき生徒会
セーラー服です。かわいいです。うきーっ。 |
茜新社 | オヴィスノベルズ | |
天使はそれを我慢できない もう女装が入り乱れて、すごいことになってます(笑) 楽しい作品。 |
白泉社 | 花丸文庫 | |
新倉智子 | ♀♂狂詩曲 | MOE文庫 | |
禁断パラダイス
はい。お馴染み、女装して女子校に通っちゃうパターンです(^^; スカートじゃないのが残念ですけど。 |
小学館 | パレット文庫 | |
仁川高丸 | F式・夏 | 集英社 | |
枕ことばも愛のムチ ま、ええと、そういう意味で期待して読むと、肩すかし食います。けど、これだけの数を軽妙に書くのは並大抵ではないなあと思う。 |
光文社文庫 | ||
西田俊也 | 少女A | 福武書店 | |
野坂昭如 | エロ事師たち ゲイバァのシーンがありますわ。読みにくいんだけれど、頭からちゃんと読みこめば、このリズムが快感になってくるのかなあ。 |
新潮文庫 | |
野田麻生 | たかが「X」「Y」のちがい!? つき合っていた彼女は彼だった!? 正面きってこういうストーリって案外なかったかな。イラストも秀逸。 |
角川 | ティーンズルビー文庫 |
野原野枝実 | ルームメイト薫くん | 偕成社 |
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
バーバラ片桐 | ネオンと狼
お。綺麗綺麗! 登場人物が片っ端から艶姿を披露してくれます☆ 情報協力は月龍ちゃんの先輩。 愛の疾風 残念ながら該当シーンにイラストは入ってないけど、ロリータ系ふりふりだよん。うふふ〜。さすがバーバラさんだわ☆ |
コスミックインターナショナル | |
欲望だけが僕を殺す
バニーもよいが、やっぱ窓越しの着せ替えイメクラ(笑)シーンでしょう。よいなあ。 |
リーフ出版 | LEAF NOVELS | |
イジワルな純愛 さすがの兄貴。ふりひら全開だよおっ。 |
白泉社 | 花丸文庫 | |
恋する時間は終わらない そりゃあもう、バーバラの兄貴ですから。カワイイドレスとか、パーティとか、「オークション」とか。たまらないわ。 |
プランタン出版 | ラピス文庫 | |
フェイクなくちびる ついに私が女装シーンについて取材を受けてしまった作品です。もう、全編女装少年大活躍で、超オススメですよ。LOVE! |
HILAND | LAQIA NOVELS | |
橋本治 | 愛の帆掛船 所収の「愛の百萬弗」。金持ち息子とゲイボーイ(っていうべきなのかなあ)の美智子の物語。軽妙だけど甘くない。さすがだ。 |
新潮文庫 | |
花井愛子 | ハートのジャック
これも忘れちゃいけませんね。桜木くんてば、美しいですよん。 |
小学館 | パレット文庫 |
花郎藤子 | WITHOUT YOU
女装癖のある千尋くんが、登場。私みたいにそれに該当する人(笑)が読むとなかなか考えさせられちゃいますね。 |
白泉社 | 花丸ノベルズ |
速川ほなみ | 真冬の恋は夏実る これは珍しく(?)スタンダードなワンピースでの女装。かわいいい! |
リーフ出版 | LEAF NOVELS |
林葉直子 | 恋の方程式教えて(シリーズ) | 角川ルビー文庫 | |
火浦功 | 未来放浪ガルディーン(シリーズ) | 角川文庫 | |
日野啓三 | 砂丘が動くように | 中央公論社 | |
氷室洸 | 女医の童貞手術室 童貞病棟 女医の麻酔針 これも、「性転換の館」様よりの情報です。 お姉さまの少年アイドル養成所 こちらは、スタンダードな。「こ、これがぼく?」2連発でっせ☆ |
マドンナメイト | |
姫野百合 | かっこいいお兄さんは好きですか? 早春ちゃんが、好きな彼に振り向いて欲しくて、女の子のふりをして接近っ。 |
HILAND | LAQIA NOVELS |
比留間久夫 | YES・YES・YES
ハッピー・バースデイ |
河出文庫 | |
藤井青銅 | 修学旅行狂躁曲 | アニメージュ文庫 | |
藤田宣永 | タイホされたし度胸なし
ずっと捜していました。女装少年の由紀くん登場! |
講談社 | 講談社NOVELS |
藤野千夜 | 少年と少女のポルカ
祝! 芥川賞受賞! |
ベネッセ | |
藤村裕香 | ムーンラビットにお願い
これもWドレス。はううう。やっぱり憧れよね。Wドレス〜 |
リーフ出版 | LEAF NOVELS |
藤原眞莉 | 帰る日まで お姫様として育てられた帰蝶が主人公。情報協力はゆえちゃんの先輩です! |
集英社 | コバルト文庫 |
冬城蒼生 | 夢の浮橋 | MOVIC | |
スキャンダル・ムーンのウサギたち
女の子三人のアイドルグループの一人ユウちゃんは男の子〜(^^) |
オークラ出版 |
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
舞阪洸 | 国立探偵江戸川乱子 国立探偵江戸川乱子の挑戦 うっふっふ〜。明智小次郎くんが可愛いったらもう! |
集英社 | スーパーファンタジー文庫 |
御手洗学園高等部実践ミステリ倶楽部 亜是流館の殺人 コミック版とは設定などに違いが。 |
富士見ミステリー文庫 | ||
魔鬼砂夜花 | イミテーション・ウェディング 女の子として育てられた少年の行方は……。 ああ、いいなあ。 恋心の行方 予算のために女装写真を売りさばこうという……。 |
桜桃書房 | |
牧村僚 | 羞恥刑執行人
…なんかこういうのの解説するのってばかばかしいな。読んで熱くなって下さい。 |
フランス書院文庫 | |
柾悟郎 | シャドウ・オーキッド 正確には女装じゃないのですけれど。 隔離され、完全管理された全寮制の学校で繰り広げられる妖しく美しく残酷な物語。 強制的に「宙づり」にされる違反者。その描写の美しさと禍々しさに圧倒されます。 うーん、さすがは「ヴィーナスシティ」の柾氏。著者近影も妖しい。 |
コアマガジン | |
松尾由美 | ジェンダー城の虜 | ハヤカワ文庫 | |
松本富之 | CLAMP学園事件ファイル(シリーズ) 亜細亜堂ユウキくんが、非常に麗しいです。うん。 |
角川書店 | ティーンズルビー文庫 |
松本侑子 | 植物性恋愛 | 集英社文庫 | |
性遍歴 「女装夢変化」という短編が。そのままですね。前からお好きだとは思っておりましたが(笑) |
幻冬舎 | ||
三浦俊彦 | M色のS景
これが具象なのかどうかは、さておき、精神のSM性を描いたケッサク。面白いぞお。 |
河出文庫 | 文藝コレクション |
三雲岳斗 | コールドゲヘナ(シリーズ) ぬう。美しい。ヤングアダルト系にはまだまだありそうだね。 |
電撃文庫 | |
岬兄悟 | アストラルどんでん学園 | 徳間文庫 | パステルシリーズ |
乙女心はハードボイルド
「痴漢は制服がお好き」ね。いまいち、こういう書き方は好きじゃないんだけど。岬さん、お好きなんだと思うんですけど。 |
集英社 | コバルト文庫 | |
ファンキー天国 ルーシーが登場。道化的によく登場するよね。こーゆーふーに。 |
ソノラマ文庫 | ||
水島忍 | シンデレラ・パニック
うあああ。ミニスカート! セーラー服! 女装コンテストもので、やおいだ。うふふ。イラストはあきばじろぉさんだよ! すっげかわいい! |
桜桃書房 | VARIO NOVELS |
胸さわぎのルーレット
おおっと、こちらはジュリエット。いいなあ、あたしも学生時代こういうのやりたかったなあ。 |
茜新社 | オヴィスノベルズ | |
ドレスなオレと恋をして もうタイトルからしてストライク。掲載したつもりで忘れていました。ドレスだけじゃなくナースもございます。 |
白泉社 | 花丸文庫 | |
皆川博子 | うろこの家(絵:岡田嘉夫)
色々な解釈が出来る話ですので、断言は難しいけど、二編ほど。一編は女形のお話ね。もう一つは読んでのお楽しみ。 |
角川ホラー文庫 | |
皆川ゆか | 太陽系アイドル伝説
随分前にきのこるげさんから情報をいただいておりました。んが、ようやくGET。下巻の中盤以降にね。 |
朝日ソノラマ | ソノラマ文庫 |
水無月さらら | 僕はうさぎ少年
冒頭一発、イラストにやられたよ(笑) バニーボーイよ、バニーボーイ! かわういのよう! |
リーフ出版 | LEAF NOVELS |
スキャンダラスボーイズ
収録作は三編ありますが、いずれもどっかしらにT.V.シーンあり。そのすべてにイラストついててとってもえっちで、お得よ。 |
桜桃書房 | ECLIPSE ROMANCE | |
まるでプラトニック・ラブ
いやあん(はあと) ふりふり系よ、ふりふり。らぶりー! |
講談社 | X文庫ホワイトハート | |
素直でなんかいられない
こちらは白雪姫。学祭女装モノには事欠きませんね(^^; |
徳間AMキャラ文庫 | ||
東京BOYSレヴォリューション(シリーズ) ・まるでプラトニック・ラブ 第一弾。ふりふりなお洋服の環くんが、カワイイ。 ・昨日まではラブレス 第三弾。ドレスだっ。 |
講談社 | X文庫ホワイトハート | |
三鷹うい | 背中にはしまもよう ふりひらだあ。 |
角川ティーンズルビー文庫 | |
宮部みゆき | とり残されて
所収:いつも二人で |
文藝春秋 | |
宮本輝 | 道頓堀川
こういういわゆる一般文芸作品にも、登場するわけですが。そうすると一般人からの「見方」ってのが解ったりして興味深いですね。 |
角川文庫 | |
睦月影郎 | 放課後うぶ毛検査
この設定はすごいです。さすがのケンペーくん(笑) |
マドンナメイト | |
桃さくら | ロマンチック・ダンディー 女装してパーティに出た郷実くんは、姉を慕う謎の男とついエッチを……。 |
キャラ文庫 | |
森博嗣 | 黒猫の三角 など、Vシリーズ
ふりふり服の格闘技青年、小鳥遊練無クンが大活躍だ。前シリーズも大好きで読んでいた私には、もう今シリーズはうれしくてうれしくて。 地球儀のスライス 通称「Vシリーズ」の前哨戦として掲載された「気さくなお人形、19歳。」という作品に、前述の小鳥遊練無クンが登場。ここでは男性であるとは一言もなく、私は判断を保留していました。が、新作であかされた以上、こちらもそう読むのが正しい。森氏らしい「トリック」かもね。 |
講談社ノベルス | |
森内景生 | 花鳥風月おまつりNIGHT | 角川ルビー文庫 | |
森奈津子 | お嬢さま帝国
こちらは、アクタガワくんのセーラー服がっ! |
GAKKENレモン文庫 |
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
矢崎怜 | 恋してスクランブル! うおお。Wドレスでエッチだあ。ひゃあ、すっごいえっちな感じ…。 |
リーフ出版 | LEAF NOVELS |
夜月桔梗 | 月の輝く夜に 性別不明のアイドルなので、女装もばりばり(^^) うらやましい(笑) |
白泉社 | 花丸ノベルズ |
山藍紫姫子 | 【完全版】瑾こん花(「こん」は、昆+鳥という字です) | 白夜書房 | |
山浦弘靖 | 星子ひとり旅シリーズ | 集英社 | コバルト文庫 |
山下定 | 少女のようにキララかに | ソノラマ文庫 | |
由比まき | ボクの救世主…かも
えっちだぁぁ。うーむ。T.V.シーンは少な目だけどね。 |
リーフ出版 | LEAF NOVELS |
弓原望 | アーサー王子乱行記 薄・幸・少・年
わはは、これ面白い! 設定や道具立てがうまいし、ランスは可愛い。なんかこの作者「わかってらっしゃる」なあ。 桃・色・騎・士 続編。きゃあ! セーラー服だ! さすがだわ、弓原さん(^^) わかっていらっしゃる! 偽・装・女・神 くすくす。もー、楽しい(^^) 最高〜。ランスが今度はアイドルだ。全編80%女装。絶対オススメ(^^) クロスロード 今度はバニーだ! たまらんっすよ、弓原さーん(笑) 水鳥川探偵社シークレット・ファイル夜のミラビリス 弓原さんの新作は、ミステリだ。そして、当然(笑)女装シーンもあるよ。このシリーズは謎解きもすごくしっかりしていて、読み応えあり。 |
集英社 | スーパーファンタジー文庫 |
ゆめもと杏奈 | ボクのあぶない生活 | 講談社 | X文庫 |
横溝正史 | 蔵の中 | 角川文庫 | |
吉田珠姫 | どうにもとまらない とにかく笑える連作集。女装なのは、あの人と、さらに……? |
白泉社 | 花丸文庫 |
連城三紀彦 | 美の神たちの叛乱 ロンドンのホテルで絞殺された女装の男性。 |
新潮文庫 | |
和田はつ子 | ママに捧げる殺人
一応ミステリだけど、帯にもあるからいっか。女装癖ってね。正直私はあまり好きな小説ではないですけど。 |
河出書房新社 | |
アンソロジー | へんしんきょうだけ美少女
この中の国松俊英氏の作品が該当。これには、びっくり! 私が子どもの頃にこの作品に出会っていたら、どうなっていたかな? |
偕成社 | |
J.T.LeRoy | サラ、神に背いた少年 金原瑞人訳 |
BOOKPLUS+ |