女装コミック作品
作家名 さ〜そ の作品
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
さいきなおこ |
絶体絶命 「KID」の方ね。スカートじゃないのが残念(^^;) 葵学園ドリーマー 所収の葵学園Missアリスにて、一成くんが女子校に交換学校生として潜入。制服姿がかわゆうございます。情報提供はほづみさん。 葵学園シンシアリー 葵学園シリーズはそれぞれにタイトルが違うわけですが、これにもありました。リボンと口紅と着物。 |
集英社 | MARGARET COMICS |
ヴァンパイア・キス 成くんが、最初のうち、ドレスなんぞ着ております。可愛いな。 |
ソニーマガジンズ | KB COLLECTION | |
西条真二 | 鉄鍋のジャン! 情報協力は、貴澄!と、つなみん。ありがとう。8巻ですね。 |
秋田書店 | 少年チャンピオンコミックス |
彩也 | PINK PAS TIME 古い作品ということで、素人くさい表現とか多々あるけど、面白いですよん。えっちだし。 |
茜新社 | AKANE COMICS |
佐伯かよの | Y姫 情報協力はとむけいさんです。教えていただいて読んでみたらはまってしまって。文庫版で三巻にとのことでしたが、読んでるうちに、九巻にもあることに気づきました。 |
秋田文庫 | |
冴凪亮 | よろず屋東海道本舗 情報協力は、なーめさん、南霧涼くん。1巻ではふつーのギャルに制服に。2巻では浴衣と大活躍。イチオシ。 |
白泉社 | 花とゆめCOMICS |
佐柄きょうこ | ひとりじゃないもん! これは、小説の方でも紹介した、「どっきり双子名探偵シリーズ」のまんが化。 |
小学館 | |
佐久間智代 | ミラクル琉一様ランド 所収の「完全吸血鬼マニュアル」にて、文化祭ドレスシーンあるよん。 ラフ・ダイヤモンド 1巻にちょこっと登場する謎の美女の正体が、2巻で明らかに。出番が少ないのは残念だけれどきっちりと「女装趣味」と描ききるところに好感が。情報提供は、ぽんぽんさん。 Lovely Style 性別不明のオットコマエな母親にときめいてしまった静くんをめぐる物語。面白い。女装なシーンは、3巻で。幼いころのエピソードと学園祭での女装あり。 |
新書館 | WINGS COMICS |
さくらあしか | ひみつのケモノたち 所収の「すきすきまじょせんせい」が完全ヒットだけど、他の作品もなんとなく、そういう匂いがある感じ。ショタ系コミックなんだけどね。 薬指に秘密の恋 「イメクラな彼」でナース。実際には着ていないけれど、セーラー服やらウェイトレス服のカットが大きめにばーんと。 |
笠倉出版社 | cult comics |
櫻井しゅしゅしゅ | 淫射裸 「ウワサのテクニカルファウル」に。双葉ちゃんは限りなく女装チックな衣装だけど、微妙。変わりに勇巳マネージャーがチャイナドレスだったり。 |
光彩書房 | |
桜川園子 | ミッドナイト☆ハーレム! ほんのちょびっとだけど、かわうい制服姿があるよん。 |
大洋図書 | SHY COMICS |
シークレットラブサービス ほぼ全編で大活躍の、徳永アキちゃん。結構色々なお洋服やら姿を見せてくれるのでお得かも。 |
桜桃書房 | GUST COMIC | |
シティ・ガーディアン 宝石盗賊団のオーナーがおねにいさん。ほぼ全編に登場。 |
MOVIC | ||
桜沢エリカ | わたしに優しい夜 4月4日は女装パーティ! 80年代後半から90年にかけて描かれた作品だけど、なんとなくいかにも80’sって感じがする。 |
マガジンハウス | MAG COMICS |
サロン ゲイカップルとそれに絡むオンナノコ。 |
飛鳥新社 | 桜沢エリカ選集2 | |
桜園わたる | 青春アドベンチャー 「ボクの彼女に手を出すな!」にて。元々眉毛が太いキャラが多い作家なので、ここでの女装もケバい(笑) だけど、洋服とかトータルな雰囲気がカワイイんだよね。 |
光彩書房 | BOYS L |
桜でんぶ | がんばれ源ちゃん 「カメレオンキャンディ」 = 可愛い下着女装で。2 では普通にミニスカートで、デートして。 こんなふーに突発的に可愛い下着与えられて似合うような少年になりたかったよ。 |
笠倉出版社 | cult Comics |
佐江明 | 封印都市 春香さん。和服で黒髪。物語の重要な役どころですね。 |
秋田書店 | YC |
さこう栄 | OH!ぱにっくBOY
恵滋くんがほんのお遊びで女装をしたら似合ってしまって…,そのままバイトをというパターン。黄金ですね。大変GOOD!でっす。 |
講談社 | なかよしKC |
佐々木淳子 | ボーイな君 女性が突如男性化してしまった……という世界設定のお話。情報は、ぽんぽんさんら。 |
小学館 | FLOWER COMICS |
佐々木倫子 | 林檎でダイエット ペパミントスパイ 1巻で、Wドレスの替え玉ですね。萌えじゃないと思いますが。そおいうマンガじゃないし。 |
白泉社 | 花とゆめComics |
細雪純 | ZZ yaysさんにご紹介いただきました。うーむ、お世話になりっぱなし… |
Gakken | |
さだこーじ | 2on1 「MAKOTO」にて、真琴さんの妄想の中で、照幸くんにふりふり服を着せております。 |
桃園書房 | TOEN COMICS |
定広美香&秋野こよみ | EDEN うーむ、合作ですか。すごいなあ。T.V.シーンも美しいです。 |
青磁ビブロス | PATSY COMICS |
さとうかずこ | ラバーズガーデン 掲載漏れでした。人魚姫☆ |
松文館 | 別冊エースファイブコミックス |
佐藤史生 | チェンジリング | 小学館 | |
佐藤宏之 | 銀の月 | 小学館 | |
佐藤丸美 | 大奥OL白書 | 双葉社 | |
里中満智子 | ミスター・レディ
シンデレラハズバンド |
講談社 | |
佐野タカシ | 天使か悪魔 可愛いヴァニラ イチ押し! えっち系で今一番好きな作家さんですね。要チェックだよ。 独裁【FASCIO】 もう、お馴染みというか、みんなが待ちこがれていたというか、最新作です。今更説明はいらないよね。読むべし。 |
フランス書院 | X COMICS |
チーズ・ドール 驚き! どーせまた再録でしょ? と思ってたら!! もう、全編単行本未収録のT.V.っ娘が溢れてて…。最高でっす。 |
フランス書院 | コミック文庫 | |
イケてる2人
3巻にして、我慢しきれなくなりましたか、佐野さん(笑)。めっちゃ可愛い桜井くん登場。コマも大きくて、作者の寵愛を一心に受けてます(笑) イケてる刑事 やっぱり(笑)。桜田門玲さんです。実は他の佐野作品には、この玲さんと思しき人物の少年時代が描かれているものがあったりするんですね。情報はせれんでぃぴてぃさん、他のみなさんです。 |
少年画報社 | YOUNG KING COMICS | |
candy=heroine もう、全編がT.V.でショタで。カヴァーの下からあとがきまで熱い熱い! これはもう必読。 |
コアマガジン | ホットミルクコミックス | |
プティ・ア・ラ・モード 再録本かと思ったら、いくつか初めて読む作品があったような。女装少年は、「沙礁珠江子最初の事件簿!」に。これは再録だね。 |
大都社 | ||
さらだまさき | MOMOのタネ 「SEX CHECK!」にて。ちひろちゃんはオカマだそうで。ちょっと前までの成年コミックにはこういうオチの作品がよくあったよね。けど、最近はむしろこっちのほうがいい!なんて展開もあったりして。時代は変わったんだけど、どっちにも頭痛がするような(笑) |
東京三世社 | DO COMICS |
CJ.Michalski | ボクのご主人さま 妄想の中でってことになるのかな。セーラー服やらドレスやら。 |
芳文社 | 花音コミックス |
椎隆子 | ASIAN STAR けっこう、そこここに登場するけど、やっぱ二巻の摩貴くんの白雪姫でしょう! |
角川書店 | ASUKA COMICS |
エキゾチック・Tiger
ドレスがめちゃめちゃ可愛いっ! これも古い作品なんで古本屋じゃないと見つからないかも 帝星年紀マイトレーヤ 所収の、「恋することのもどかしさ」のうちの誰かが、むにゃむにゃ。情報協力は、白泉社専属の(笑)、なーめさんでした。 |
白泉社 | 花とゆめCOMICS | |
四位広猫 | 君と僕の、ドキドキ。 所収の「Maybe Love!」。あうっ。セーラー服だ! |
新書館 | WINGS COMICS |
TOYxCHILDREN
アイドルもの。ま、ちょっとだけですけど。裏表紙のが一番可愛かったりして。 |
角川書店 | ASUKA COMICS CL-DX | |
椎名あゆみ | 無敵のヴィーナス 3巻にちょっぴり。っつーか、ほんとに可愛いのはひとコマかも。情報協力はつなみさん。 |
集英社 | リボンマスコットコミックス |
椎名高志 | [有]椎名百貨店 | 小学館 | |
椎名崇 | コム・サ・デSEENAちゃん 所収の「PROJECT白雪姫」。めがねっ娘のめぐみちゃんがかわゆいよん。 |
ラポート | |
汐見朝子 | 百貨店の薔薇
男嫌いのキャリアOLとおかまの店長さんのお話。古い作品なだけに、差別的な表現がまかり通っていてそこだけはちょっと残念ですが。 |
講談社 | BLKC |
塩屋舞子 | 僕のミルクとママの蜜 「GAME II」にて、親子でメイド服コスプレ。基本的に一冊まるごとおかあさんとぼくのアレですね。ふうむ。 |
一水社 | IZUMI COMICS |
SHION | サンセット ムーン 「プロジェクトY」とY2に。セーラー服です。スタンダードな「お姉さまとぼく」パターン。「女の子の服で興奮しちゃったんでしょ」とかそういうシチュエィションに萌える方に。 |
BIBLOS | カラフルEX |
鹿間紀男 | 九連宝燈 ああ…。ひろみくん可愛い…。もう永遠に続きが読めないなんて、悲しいです。 |
オークラ出版 | |
しげまつ貴子 | 天使じゃない!! 主人公と同室になった、美少女アイドルの正体は……。素晴らしい。女子校の寮でもばれないって凄いなあ。2004.05現在まだ連載中です。 |
秋田書店 | PRINCESS COMICS |
市東亮子 | やじきた学園道中記
情報は、ほづみさんと、とむけいさん。さらに広末ヨーコちゃんからも。10巻以降ですね。 東から来た男 数コマですけど。なかなかお綺麗です(^^) |
秋田書店 | ボニータコミックス |
しのざき嶺 | 天使の悪夢 | K.K.コスミック | |
インジェクション 「BLUE HEAVEN」のサイドストーリが収録されています。 |
大洋図書 | ||
もうだれも愛せない。 ブルー・ヘヴン RED 所収の「BLUE BLUE」。オチはともかく、これもまた凄い。何て言うかな職人技的なえっちさ加減です。プロの仕事ってのはこういうのを言うんだな。 NIGHT BLUE 内容は相変わらずのしのざき節。女装なシーンはわずかだけど、制服着ております。どこかで見たことあるようなキャラが。 |
三和出版 | SANWA COMICS | |
うそつき 「変身譚」がそうかなあと思うのですが、いきなり薬打たれているし、手術されていて、微妙。実際女「装」はほとんどしていないし。 |
ヒット出版社 | SERAPHIM COMICS | |
篠原哲生 | ハートにメッセージ 「ガラスのダンス」。あう、これ好きだなあ。 |
富士美出版 | |
めがねっ娘純情 「趣味の時代」。ああう。いいなあ。 |
司書房 | ||
柴田昌弘 | 斎女伝説クラダルマ 情報はとむけいさんら、何人かの方からいただきました。15巻が該当。美しいぞー。 |
少年画報社 | YOUNG KING COMICS |
島あさひ | KISSのアクセント 永留くんはアルバイト先のオカマバーで、再会した探偵に惚れて……。永留くん=エリちゃんは、いつもひらりとしたキャミワンピを着てる。可愛い。 |
コアマガジン | drapコミックス |
島本かおる | 少女図鑑 「君と僕の関係…」。姉弟で学校で制服で。 |
フランス書院 | X COMICS |
島本晴海 | SCHOOL MAZE この本の半分を占める「(Twin)2」シリーズ。こんなに似てる男女の双子ってさあ……、うーん、まあいいか(笑) |
桃園書房 | TOEN COMICS |
清水としみつ | う・た・ひ・め 情報協力:たけぞうさん。ありがとうございます! 6巻のVol.50は、もう燃え萌えな展開です。いいなあ、私もこういう遊びしたいなぁ(こらこら)。 |
少年画報社 | YOUNG KING COMICS |
志村貴子 | 放浪息子 現在連載中の、「女装コミック」。 女の子になりたい男の子の心情を、丁寧に描き出した秀作。こういう作品もいままで無かったなあ。 実は志村氏は以前より気になっている作家でした。でもはっと気がつけば敷居の住人も巻数が増えていて、追いつかず。この作品で初めてちゃんと読みました。よかったよー。こちらも応援なのです。おー。 |
エンターブレイン | BEAM COMICS |
春眠MK.3 | いりゅーじょん・りっぷ | 東京三世社 | |
ジョージ秋山 | 女形気三郎 普段は髪結いの気三郎。悪い奴は女に化けて裁きます! かっこいいし、色っぽい! ドラマ化してほしいなあなんて思った久しぶりの作品。 |
小学館 | BIG COMICS |
師走の翁 | 精装追男姐 女の子グループにいじめられている小倉竜君のおちんちんが取れてしまった!? 画期的なアイディアから繰り出される激しく、新しい形のSEX。後半にかけてものすごい勢いでストーリが展開される。文句なしに面白い。 |
ヒット出版社 | SERAPHIM COMICS |
新谷かおる | ファントム無頼 原作:史村翔 11巻で、栗原さんがちょびっと。美女です。情報協力はきのこるげさんです。 |
小学館 | 少年サンデーコミックス |
新堂なおと | 桃幻小町 「桃華でナイショ」ではラストにちょっぴりチャイナなウェイトレス服。「桃華の百合の園」には、メイド服(これもウェイトレス服かな)の男の子が。 |
三和出版 | SANWA COMICS |
新堂姫子 | 火曜日の調理室 「愛を買いましょう」。制服着て学校でエッチ。すげえ。 |
オークラ出版 | I'Sコミックス |
祥寺はるか | 続少年探偵彼方 ぼくらの推理ノート あああああ。がっくり。なんで彼方くんじゃないんだあ! セーラーなのに!! あ、でも大原くんはいけてるかも。 |
ENIX | ギャグ王コミックス |
すうちん | Cutinn 圭太 3巻で、ライバル店への偵察のため、女装してます。結構可愛い! 情報協力はきのこるげさん。 |
少年画報社 | |
すえひろがり | My Life As 康菜ちゃんっ! ああう、羨ましいよう(こら) |
コアマガジン | ホットミルクコミックス |
栖桜かい | 恋せよ桃色男子 「ドキドキのかわいいぼく」がそうだけど、他の作品も、かなりすごいわ。描線がすでにエッチなんだよね。 子猫になりたい! 微妙。女装とはいえないかなあ。表紙をはじめ、口絵などでフリル満載のオトコノコが登場。 |
笠倉出版社 | cult comics |
すぎ恵美子 | くちびるから魔法 情報提供はとむけいさん。ありがとー! 2巻でその女装の麗しき占い師の正体が明らかになります。 ♂と♀の方程式 10巻で。人をまくためですね。ちょっとだけですけれど。 AOI・こと・したい 女の子みたいにカワイイあおいくんを巡るラブコメ。一巻冒頭で、女子制服を着こなしております。情報提供はほづみさん。 |
小学館 | FLOWER COMICS |
杉崎ゆきる | ラグーン・エンジン 焔と陣の家にいつもいる編集者はスカートはいていて……。女装かというと微妙な気はするけれど、作中でも女装って言ってるし。 ちょっと読みにくいけれど、少年マンガの王道って感じもする。ドラマCDつきコミックも出ているようです。 |
角川書店 | ASUKA COMICS |
朱雀神 | めぐみフォーエバー | 辰巳出版 | |
涼樹天晴 | 快楽の吐息 「SCHOOL STORY」演劇部でのお話。ガクランで男装のヒロインと、新任女教師役のえっち。ロングタイトスカートがセクシィ。 |
フランス書院 | X COMICS |
鈴平ひろ | 儀式-RITUAL- 「天使の住む場所」に出てくるどこかでみたことあるようなアイドルのマネージャは……。 |
メディアックス | MD COMICS |
鈴宮和由 | 生活変換症候群 | リイド社 | |
巣田祐里子 | おまかせSxS 現在進行形連載中(だよね?)で、もっともオススメで、楽しい作品集。ヒロちゃん、めちゃかわいい。 |
角川書店 | kadokawa Comics A |
須藤るく | 隷式愛裸 「トリカエバヤ…?」でなんと水着の交換して、外です。ろりろりな絵なのに、ビザールな雰囲気たっぷりの作品集。ホルスタインなボディペイントもあるよん。 |
メディアックス | MD COMICS |
スパークうたまろ | 汁を吸う縄 「二人のヒ・ミ・ツ」では、可愛い妹を守るために女装して先に高等部に入学していた渚おにいちゃんが。セーラー服です。 少女、堕ちる 「ラブレター」ではブルマ体操着で。「2人はいっしょ」の桜というメイドさんは、男の子だということを本人も知らされずに育ってきたと。 |
東京三世社 | LE COMICS |
すみれいこ | マチャ君の仕事事情! 四コマ。マチャくんの勤める美容室は男好きの男ばっかり。店長がずっと女装しているし、他のみんなも随所で細々と。 作者も楽しんで描いていると言っているように、すみれいこ作品では私はこれが一番好きです。 |
竹書房 | |
皇栗吉 | CHOCOLATE DEVIL 書き下ろしまんがにアリ。かあいいです。 |
まんだらけ出版部 | LIVE COMIC COLLECTION |
皇なつき | 黒猫の三角 原作:森博嗣 ついに単行本化。分厚い。黒猫の三角の前に描かれた「気さくなお人形、19歳」も掲載されています。 しかし、私は今まで皇さんのマンガってちゃんと読んだことが無かったのだけれど、圧倒的にうまいですねえ。デッサンが正確とかもうそういうレベルではなく、カメラワークとか、台詞運びとか、もう完璧でしょう。 森氏が即OKだった理由がよくわかるよ。 |
角川書店 | ASUKA COMICS DX |
聖徳美和子 | DOKIDOKI | 桜桃書房 | |
清野静流 | 嘘つきな彼女 おおお。これは、美しい〜。いいなあこんな風に綺麗になれたらなあ。情報協力はぽんぽんさんでした! POWER!! 情報はきすみ! 男装してバスケ部で頑張る女の子が主人公だけど。そうなると逆も出て来るんですね。麗しい。 |
講談社 | 別フレKC |
瀬口たかひろ | オヤマ!菊之助 連載時から期待してたんだけど、結局5巻まで待たされましたね。情報協力はきのこるげさん。 スイートレガシー パティシェを目指す少年が転入した学校は名門女子高。女装して学生生活を送ることになった……。 元々はゲーム。攻略と読みきりコミックで構成された「ファンブック」。 カラーページも多く、主人公の衛くんの画像も多くて可愛い★ 薄い割りに高いので、ちょっとレジでびっくりしたけど。 |
秋田書店 | 少年チャンピオンコミックス |
芹沢由紀子 | オッパイをとったカレシ。 真正面から、性同一性障害を描いたおそらくはじめての作品。FTMの主人公が、幼馴染のMTFの子と制服を取り替えるシーンがあります。 が、まあそういうことはおいといてもぜひ読んで欲しい作品。 きっちりと取材してあるし、リアリティは充分。情報はぽんぽんさんより。 |
講談社 | KCDessert |
浅草寺きのと | 熱愛 「3時のおやつ」。ウィッグだけで女装というのは、ちょっと……ですが、カワイイし、ま、いいか(笑) |
ワニマガジン社 | |
千之ナイフ | 闇のシルエット | 秋田書店 | |
逢魔がホラーショー この方はもう、確信犯ですね。個人的には「闇のシルエット」の翠くんの方が好き。 |
シュベール出版 | ||
レディエキセントリック 基本はTSなんですけど。第一話では、まだ男の子の麗くんが女装しています。 |
司書房 | TSUKASA COMICS | |
走為上 | Jumble F 主人公の旧友薫くん。なんとゆーか、全編実に不思議なムード漂う作品ですねえ。 |
東京三世社 | DOコミックス |
そうめぐみ | おな | 一水社 | |
粗雑那絵 | 女神夢語 -ヒロインドリームス- 純粋に女装モノは、「黒麗君子」だけかな。他にもついてる女の子とか、普通にこの本の中にはいるもので。 |
富士美出版 | FUJIMI COMICS |
園田志保 | Native Color これは、掲載を悩みました。こういうのって判断が難しい! けど、私には萌えだったので。 CARAT 「Neutral」にて。レディース服専門のデザイナくんのモデルになる少年。週末はデートと称して一緒に町に出るのね。ああ、派手でカワイイ。 |
桜桃書房 | GUSTComics |
そのだつくし | 女の花道 桜由乃さんが、素晴らしい。物語も好きだな。元気になります。 |
集英社 | ヤングユーコミックス コーラスシリーズ |
反島津小太郎 | C!!
所収の「H!!」など。うーん、良くも悪くも「同人的」なまんがですね。 |
徳間書店 | Chara COMICS SPECIAL |