女装コミック作品
作家名 た〜と の作品
作家名 | 作品名 | 出版社 | |
ダーティ岡本 | 異人館物語 情報はほづみさん。宦官だし、あまり「女装」というシーンは少ないけれど。 |
東京三世社 | BELLE COMICS |
アリスの鎖 「蒼いウェイク」に、メイドの愛生ちゃん。短いストーリながら、なかなかえっちで、壮大なバックストーリがあったりします。 |
桜桃書房 | EX COMICS | |
ダーティ・松本 | 少女水中花 | フランス書院 | |
大福けーじ | スモールパッケージ
所収の、「僕は彼女に…」で、制服着せ替え人形状態えっち(^^) |
東京三世社 | LE COMICS |
高雄右京 | Sisterly Love
所収のSisterly Love2にちょこっと。んでも、他にもふたなりとかたくさんでてくるけどね。 |
コアマガジン | |
高城可奈 | 嵐のデスティニィ 所収の「あぶない☆ENGAGE!」にちょこっと。 夏の誘惑 女の子として育てられた系です。なかなか萌えます! 結婚式をしよう! 結界の森へようこそ! 神の花嫁 すべて「嵐のデスティニィ」シリーズなんだけど、タイトル毎回違うんだもん(^^; お読みになる方はここに載ってるかどうかはお気になさらず、是非1巻からお読み下さい(^^; |
宙出版 | ミッシィコミックス |
高城リョウ | ハイグウシャシリーズお米ちゃん なんていうかよくわかんない漫画ですが。将紀が連れてきたお米ちゃんを取り替えそうとする四人のうちの一人が「三年前のバツゲーム、女になりきれを実行し」続けて、チャイナで美女。……しかし。 |
新書館 | WingsComics |
高口里純 | 虹色仮面
これは面白いです。虹くんは美しいし。「化粧品」に対する姿勢が美しいですし。二話目はちとアレだけど。 |
祥伝社 | フィールコミックスゴールド |
少年×失格 実にハイテンションコミック。なんというか、もうめちゃくちゃです(笑) |
秋田書店 | ヤングチャンピオンコミックス | |
高崎束生 | ろんぱ〜らんど やっぱね、「男の子だって魔女っ娘」やりたい! のよ! |
ラポート | |
高鍋千歳 | ハートはジャンクション | フランス書院 | |
タカハシマコ | 野いちご心中 「フェイクエンゼル」のラストでちょびっとせえらあ服。情報協力はきすみ!でしたあ。 |
芳文社 | 花音Comics |
高野まさこ | ワルツ | 白泉社 | |
高橋しん | いいひと。 5巻でゲイバーに接待で。結構このホステスさんかあいい。しかし私これ見落としていた……。 |
小学館 | ビッグコミックスピリッツコミックス |
タカハシマコ | 魔法少年チャイナシュガー 掲載漏れ。チャイナシュガーの衣装は「女装」とは違うけれど、そういえばナース服のシーンがあったわ。情報提供はほづみさん。 |
大洋図書 | SHYCOMICS |
高橋ゆう | おとこのこカタログ 「シスターマリーの秘密」。多分、この話には共感できるT'sの人多いかな。共感つうか、痛いなあと思うか。笑えそうで笑えない話。 |
心交社 | CHOCOLAT COMICS |
高橋由紀 | われら混線合唱団 こちらも、たけぞうさんにご紹介いただきました。ありがとうございます! |
白泉社 | 花とゆめCOMICS |
M−ミドル− 帯を見て買うぞと思った作品。もちろん、アタリ。 |
集英社 | eyesコミックス | |
高橋ゆたか | ボンボン坂高校演劇部 6巻の「三輪友紀」の巻にね。これも一応せえらあ服だなあ。情報協力:きのこるげさん。 |
集英社 | ジャンプコミックス |
高橋葉介 | 夢幻紳士 | 徳間書店 | |
高橋留美子 | らんま1/2
当然、らんまのことではないですよ。あくまで、T.V.ですからね。…紅つばさくん覚えてる? うる星やつら これも今更ですね。32巻より竜之介のフィアンセ渚ちゃんが出てくるのです。 |
小学館 | 少年サンデーコミックス |
高松誠人 | Shangrila 情報は、せれんでぃぴてぃさん。「姫君遊戯」に。古い洋館に残されていたドレスを着せられて……。 |
ワニマガジン社 | WANI MAGAZINE COMICS |
たかむらまこと | FUNNY! メイルちゃんが、かわういったら。ファンタジ集。 |
ラポート | RAPPORT COMICS |
高群保 | PPコンプレックス 柾美くんの制服姿めっちゃかわいいです。文化祭の劇のために、家でまで女装して…。ああ羨ましい(謎) |
芳文社 | 花音COMICS |
高屋奈月 | フルーツバスケット 2巻にて、由希くんがふりふりひらひら女装だっ。情報協力は横山舞さん。ありがとう! |
白泉社 | 花とゆめCOMICS |
高柳ヒデツ | ぷろぶれむちゃいるど 表題作にツインテールでむちゃくちゃ強い、女の子にしか見えない男の子が。 しかし、この作品、あまりに尻切れすぎやしません? 張られた伏線やらなにやら、まったく解決しないまま終わっている。あまりに酷いのではないか……と思うのですが。せめて単行本一冊まるごとくらい続いても充分面白い作品だと思うんだけれどなあ。 |
大都社 | |
滝りんが | SWEET HONEY BOY
ありそうでなかなか出てこなかったけど、ラスト「僕は君のトリコ」に。メイドさんなのだ。 |
オークラ出版 | EROS COMICS |
ミスタープリンセス ドレスのシーンがありました。ちょびっとですが。かわいいのにな、勿体ない。情報提供はぽんぽんさん。 |
コアマガジン | drapcomics | |
滝口琳々 | 江東の暁
情報提供は貴澄! 中国三国志をベースにしたお話です。 |
秋田書店 | PRINCESS COMICS |
滝本キリオ | 地獄の沙汰も君次第 これもウェディングですね! 美しいけど登場シーンは少ないです。 |
大洋図書 | SHYCOMICS |
竹宮恵子 | 姫くずし 正確には女装じゃないのかなあ。でも、ホステスって呼ばれてるしなあ。 |
小学館文庫 | |
竹森美香 | アンダンテ 文化祭の演劇で女装。ちょっとではありますが。トモくんミニスカでございます。 |
松文館 | 別冊エースファイブコミックス |
田島昭宇 | BROTHERS
情報提供は、あんどうまなちゃん。キリコさんがカワイイのだ。しかし彼女がオトコだということにストーリ上必然がない。ひょっとしてもっと別の設定やらサイドストーリがあったのかも。読みたかった。 |
角川書店 | Kadokawa Comics A |
橘裕 | ご主人さまとアタシ 暗黒拳法の使い手(?)さくらが助けたのは、占い師のYUKI。その正体とは……。 女装と明記されてはいるものの、全身のショットも少ないし、その点ではイマイチかな。可愛いんだけどね。 |
白泉社 | 花とゆめCOMICS |
龍瀬弓乃 | 私の秘密
「歪んだepicurean」の優くんは、これ、着てるのワンピースだよね? えっちいです。せれんでぃぴてぃさんよりの情報。 |
富士美出版 | FUJIMI COMICS |
立野真琴 | YELLOW Act.2に登場するミチルちゃん。さすが少女マンガ畑で鍛えられた美麗な絵柄なので、むちゃくちゃカワイイです。 |
BIBLOS | BEBOY COMICS |
そりゃないぜBABY 4巻で、文化祭。ねむり姫とシンデレラ。5巻で、謎の事務のお姉さん。9巻の夢の話に。10巻では、ひかりがナース姿に。いろいろあるなあ。 |
白泉社 | 花とゆめComics | |
田中朱門 | 私は女王様 イルマとアイダ レース・クイーンの越智さんね。ナイスバデーです(^^) 瞳に咲く春 「イルマとアイダ」に登場した女装少年の越智くんが主人公。しかし、なんつーか、作者も言っておられますが、「おしいキャラクタをなくしました」ね…。 |
集英社 | MARGARET COMICS |
田中雅人 | あぶない!ジャンクポリス オリエちゃんも半分少女だけど、主人公のタツヤくんが、女装してます。情報協力:きのこるげさん。 |
白泉社 | ジェッツコミックス |
DAPHNIA | 緋色の月 秘密の花園 これも厳密には女装とは違うな。でも、萌えたからよし!と。(なにが) |
一水社 | |
田村由美 | ボクが泥棒になった理由 「ボクが幽霊になった理由」に、ちょっと。やっぱ子どもものは萌えるわ、私(^^; 情報協力:きのこるげさん |
小学館 | フラワーコミックス |
たらさわみち | シドニーボーイ 1巻に併録されている「階段の下」は、娼婦の子が女装で客をとっていますね。一応ざっと見たけれど、本編に女装は無い、かな。 |
小学館 | フラワーコミックス |
ToWeR | 姉には絶対かなわない 姉と弟の仲睦まじき物語群のウチの一作が、該当。TVゲームに負けた罰ゲームとして、女装で街へ。 |
司書房 | TSUKASA COMICS |
稚野鳥子 | MIRACLE 重い。ずっしり重い作品。初志のお父さんがきれいなママだ。情報はぽんぽんさんより。 |
集英社 | Margaret comics |
千葉治郎 | ゆに・りみっくす | ワニマガジン社 | |
ぴーちくぱーちく、 これも掲載漏れ。二巻にて「日本一ハイヒールの似合う男」がコスプレ。これよく知らないけど、モデルいるんだよね? |
少年画報社 | YOUNG KING COMICS | |
CHI-RAN | Sweet Devil 「ザ・アブノーマル・セクシャル・デザイアー」に。いまいち萌えないかも。たくさん出しそうな作風なんですが(汗) VAMPIRE BEAST 所収の「CUTE」なんだけど…。よく見りゃスカートじゃなくてショートパンツだなあ。けど、まあ、含めちゃおう。 |
芳文社 | 花音COMICS |
性愛のススメ これも微妙なんだけれど。karte2に登場する旭さんは、女と偽って付き合っていたわけですが。明らかに女装と言えるカットは無し。真央さんもスカートのようなものをはいていますが、これもなあ。こういう作品で女装かそうでないかを見極めるのは、難しいんだよね(てか、意味を成さないかなとも思う)。 |
マガジンマガジン | ジュネコミックスピアスシリーズ | |
茶木ひろみ | かのこ 女の子として育てられた加乃子。今見るとかなり古くさい感じがしますが。もしかして当時から古くさかったりしないか? 84年の作品。情報提供はほづみさん。 |
集英社 | マーガレットCOMICS |
忠臣蔵之介 | CODE:PURE 「ACT.FEMALE」。宅配便で届いたのは女装セット。しかしこのセットはあまりに精巧で……。確かに精巧すぎて女装って感じじゃないけれど、いいです。うらやましいです。私もほしいです(笑) |
蒼竜社 | PLAZA COMIX |
ちんじゃおろおす | ふぁみりーちゃんねる 女性化作品フォーラムより情報を得ました。女装少年は、石川力ちゃん。可愛い……んだけど、ちょっとワタシにはよくわからない感じが……。まんがタイムも変わったなーというか、増えたねえー。 |
芳文社 | MANGA TIME KR COMICS |
つくしの真琴 | ランジェリーバトラー 下着屋の二代目は、女装してお店で働いております。えっちしほーだいの毎日。絶倫ね(^^) |
久保書店 | WORLD COMICS |
辻よしみ | 能瀬くんは大迷惑!! シリーズ続編の「Jr.編」も含めてね。能瀬くんの学園祭での女装も麗しいけど、水の仔もラヴ。 |
徳間書店 | CHARA COMICS |
つだみきよ | プリンセス・プリンセス 河野亨が転校してきた男子校には「姫」という制度があり、イベントのたびに女装をするのだ……。ああ、もう素晴らしい設定! さすがつださん。 メインの女装テーマ(笑)は、ゴスロリっす。裏表紙からしてブラボーです。 情報提供はぽんぽんさん。さんきゅー! ファミリー・コンプレックス 最大の掲載漏れ(苦笑)。パパママ編でパパがチャイナドレス姿で。こちらについての情報は、過去にもいくつかいただいていたと思います。最近では、遥乃さんからもいただきました。ありがとうございました〜。つだ&蔵王さんの本はみんな持っているのに、すっかり忘れておりました。 |
新書館 | WINGS COMICS |
DISTANCE | ミカエル計画 TSモノとして高い評価を得ているこの作品も、よく見りゃ女装シーンあるじゃん。つよしくん、何度か女装してるよね。すごく美少女な感じではないけれど、そこそこ可愛い。ま、この作品の見所はそこじゃないんですけれど。 |
ジェーシー出版 | JCC |
てぃるよし | ハニーFACE 「しどうおせん」に。でもこれおっぱいあるし〜。 |
英知出版 | EC COMICS |
手塚治虫 | MW 悪の道を突き進む主人公を描くこの作品、解説で花村萬月氏も言っているけれど、二元論に対する明らかな挑戦だよね。さすがだわ。 |
小学館文庫 | |
七色いんこ 7巻「終幕」の回想シーンで女の子に化けるいんこ。かわいいなあ。情報提供はきのこるげさん。 |
秋田書店 | 少年チャンピオンコミックス | |
火の鳥 ヤマト・異形編 ヤマトタケルの物語。となれば女装はあるわけです。ふむ。 バンパイヤ 服部いつ子さんより、画像スキャンつきでご紹介いただいていたのに、掲載忘れていた……。ごめんなさい! 確かに1巻で女装しております。変装に近いとは思うけれど、結構可愛い。 |
角川文庫他 | ||
鉄観音千夜 | 勇気をだしてはじめての… 所収の「おるすばん」にちょっぴし。情報協力は早久貴澄!ちゃんだっ! UNTITLED 「教えてほしいの」は、保険医さんがニューハーフだというお話。就職の理由とかそのあたりがリアルだし、むやみな展開にならないので、いい感じ。 |
海王社 | KAIOHSYA COMICS |
てるき熊 | あくてぃぶ心 千成ちゃんの変身前にちょこっと。あ、そのあとにもちょっとあるか…。私も業が深いね…。 |
久保書店 | |
天竺浪人 | 薊の子ら せ、セーラー服だ! スク水だ! PICTURES 以前から持っていたのですが。表紙だけだったなーという記憶から掲載せずでした。 でもこれよく考えたら女装に含めてもいいかも。ということで、遅ればせながら。 |
コアマガジン | ホットミルクコミックス |
天禅桃子 | SMCへようこそ
併録の「Mana-Hatta Scrapper」。ハロウィンでドレスを着て……。 |
大洋図書 | CRAFT |
東城麻美 | 欧華寮ウォーズ 双子入れ替わり系。多いね。こういうの。嫌いじゃないけど。 |
角川書店 | ASUKA COMICS |
東城和実 | 秘密のポー 正人が拾った謎の生物と、それをめぐる人たちの物語……。その生物が気になる石田は、女装して正人に近づく。 結構可愛いけど、気づくだろう、普通(笑) ってまあそこがコメディたる所以なんだけど。 |
新書館 | WINGS |
堂高しげる | 全日本妹選手権!! 多くの方には何をイマサラなんだろうな。5巻より、光ちゃん登場。確かに最強の「妹キャラ」です(違うだろう) |
講談社 | アッパーズKC |
藤堂玖麗 | ドキドキしちゃう 「おんなのこにご用心」と「いいこと」はともに、男性が苦手な子のために女装してえっちする晶くんが登場。 |
富士美出版 | FUJIMI COMICS |
東宮千子 | 明るい青少年のための恋愛 望さんが麗しく慎ましやかですー。 |
秋田書店 | ボニータコミックス |
遠山光 | ♂ティンクル2♀アイドル☆スター | 小学館 | |
富樫じゅん | 好派! 蘭丸応援団 元々の設定で、蘭丸くんは役者ですかんね。女装もお手の物。情報協力はたけぞうさんです。 |
秋田書店 | PRINCESS COMICS |
ときた洸一 | ∀ガンダム 原作/矢立肇 富野由悠季 アニメ版の情報は、つなみんなど何人かの方にいただきました。1巻でロランがローラに。 |
講談社 | KCボンボン |
常磐易成 | 働く少女
情報協力:いつもの貴澄! 四コマだけど、なかなかいい感じ。しかしこれは入手難だぞ。 |
光風社出版 | 来夢COMICS |
Dr.天 | 下僕少年節 表紙からしてもうメイド服だ。 主に大変可愛がられる巴くん。女装な方々は他にも出てきます。 |
光彩書房 | BOYS L |
TONO | 薫さんの帰郷 所収の「先輩」ね。なんとゆーか、不思議な作品集です。 |
朝日ソノラマ | ネムキコミックス |
カルバニア物語 2巻と、4巻にそれぞれ。これも元々男女の役割にギモンを投げかけるタイプのプロットだね。情報は、笹原悠貴さん。 |
徳間書店 | CHARA COMICS | |
富沢順 | 学園情報部HIP あすぴりんDANDY |
集英社 | |
富田安紀良 | 望’S らいふ | 白泉社 | |
富所和子 | ライバルはキュートBoy
タイトルからしてもーアヤシイ(笑)。私的にはヒットでしたよん。情報協力は、早久貴澄!&ぽんぽんさん。ありがと! |
小学館 | ちゃおフラワーコミックス |
都夢たみお | 愛がてんこもり びっくりするものを見せてあげると転校生姉妹に呼ばれてやってきた、ちはるちゃん。その弟くんは……という「過激なふたり」。可愛い絵柄です。そして、エンディングで読者がびっくり。 |
東京三世社 | LE COMICS |
智沢渚優 | 魅少女みるきぃライム | 松文館 | |
蜜色の季節 密かにお好きですね、智沢さん。なかなかよいです。情報は、せれんでぃぴてぃさん(でしたよね(汗) |
コアマガジン | HOTMILK COMICS | |
取山忠治 | 大生徒会 資料程度。ま、こういうのもあるってことで。文献提供は早久貴澄!。ありがと。 |
ぶんか社 | |
鳥山みき | つなみ注意報 四コマ作品なんですが。 後半WAVE28で、女性家庭教師になりすまして……というお約束ネタが。 つうか、ばれないわけないだろう(笑) |
小学館 | 少コミCheese!フラワーコミックス |
TWILIGHT | JAUN BRILLANT ぶるまあ。男の子だから体育に出られない静のために廃校で50メートル走。夜は妖しい遊戯が続く。 M 「DESK WORK」と「HANGING IN THE BALANCE」。いずれも女装コミックアンソロジィに掲載されたもの。「DESK…」は厳密には女装シーン無いような気もしますが……。 |
桜桃書房 | META FREIZ |
DONKEY | M・A・K・O どきどきメモリアル ふわふわサニーサイド |
一水社 | |
ぽかぽか☆ファンタシィ 「ダンジョンびぎな〜」に、同作者のMAKOちゃんが出てきます。 |
富士美出版 | FUJIMI COMICS | |
チョコっとね ナニが大きすぎるので、スカートをはいてごまかしているそうな。そ、そういうもん?(笑) しかし風貌は、委員長タイプ。眼鏡にみつあみ★ |
日本出版社 | アップルコミックス | |
東航 | 淫獣 IN-JU 「SWEET DEVIL」にはおっぱいおっきなオカマさんが。「SWEET HELL」はふたなりだそうだけれど、息子の愛くんがビザールな衣装を着ております。 |
司書房 | TSUKASA COMICS |